■休講/補講情報(1/1ページ)を表示しています■
区分 | 日時・時限 | 学部等 | | 科目名 | 教員名 |
休講 |
7月9日 4限 |
法文学部 |
110961 |
ドイツ語コミュニケーション1 |
クラウス ウィランド |
補講 |
7月16日 4限 |
共通教育 |
B0320 |
現代と科学技術 |
樋上 喜信 |
休講 |
7月17日 2限 |
法文学部 |
115071 |
心理学概論II |
田村 紋女 |
休講 |
7月17日 4限 |
法文学部 |
112761 |
法政専門演習 |
太田 響子 |
休講 |
7月17日 5限 |
共通教育 |
B0801 |
初級ドイツ語II |
松尾 博史 |
休講 |
7月18日 1限 |
農学部 |
16803 |
Power Up Englis・・・I |
河野 極 |
休講 |
7月22日 3限 |
共通教育 |
10206 |
線形代数I |
小西, 庭崎 |
休講 |
7月23日 3限 |
理学部 |
13523 |
海洋物理学II |
郭 新宇 |
補講 |
7月23日 5限 |
共通教育 |
10206 |
線形代数I |
小西, 庭崎 |
休講 |
7月24日 3限 |
工学部 |
15211 |
発変電工学 |
大北, 藤野 |
休講 |
7月24日 5限 |
理工学研究科 |
1M3116 |
計算機システム特論 |
樋上 喜信 |
休講 |
7月24日 5限 |
理工学研究科 |
1M2310 |
計算機システム特論 |
樋上 喜信 |
休講 |
7月25日 1限 |
共通教育 |
10215 |
微積分I |
三上, 安藤 |
休講 |
7月25日 2限 |
共通教育 |
B0320 |
現代と科学技術 |
樋上 喜信 |
休講 |
7月25日 4限 |
法文学部 |
B14571 |
応用英語学専門演習II |
高橋 千佳 |
休講 |
7月28日 5限 |
工学部 |
15702 |
教育制度論 |
露口 健司 |
休講 |
7月28日 5限 |
農学部 |
16p03 |
教育制度論 |
露口 健司 |
補講 |
7月29日 1限 |
共通教育 |
10215 |
微積分I |
三上, 安藤 |
休講 |
7月29日 2限 |
工学部 |
B5014 |
工学リテラシーII |
小林 千悟, 他 |
補講 |
7月30日 5限 |
共通教育 |
10935 |
Academic Reading |
FEROZE MALIK AMIR |
補講 |
7月30日 5限 |
共通教育 |
10945 |
英語S3 |
FEROZE MALIK AMIR |
休講 |
7月31日 2限 |
法文学部 |
B15311 |
哲学特講I |
松枝 啓至 |
補講 |
7月31日 2限 |
教育学研究科 |
12M13 |
心の健康教育に関する理論と実践 |
伊藤 義徳 |
補講 |
7月31日 2限 |
法文学部 |
115071 |
心理学概論II |
田村 紋女 |
休講 |
7月31日 3限 |
工学部 |
15211 |
発変電工学 |
大北, 藤野 |
補講 |
7月31日 3限 |
理学部 |
13201 |
物理学I |
長尾 透 |
休講 |
7月31日 5限 |
法文学部 |
B15711 |
哲学基礎演習I |
松枝 啓至 |
補講 |
8月1日 2限 |
工学部 |
15302 |
データ構造とアルゴリズム |
稲元 勉 |
補講 |
8月4日 2限 |
工学部 |
B5014 |
工学リテラシーII |
小林 千悟, 他 |
補講 |
8月4日 5限 |
共通教育 |
B0801 |
初級ドイツ語II |
松尾 博史 |
補講 |
8月4日 5限 |
工学部 |
15702 |
教育制度論 |
露口 健司 |
補講 |
8月5日 4限 |
法文学部 |
113691 |
応用英語学概論I |
木下 英文 |
休講 |
8月5日 7限 |
法文学部 |
B18741 |
哲学特講I |
松枝 啓至 |
補講 |
8月6日 1−2限 |
農学部 |
16p03 |
教育制度論 |
露口 健司 |
補講 |
8月6日 1−2限 |
工学部 |
15702 |
教育制度論 |
露口 健司 |
補講 |
8月6日 3限 |
理工学研究科 |
1M1017 |
応用数学特論1A |
安藤 和典 |
補講 |
8月6日 4限 |
理工学研究科 |
1M1017 |
応用数学特論1A |
安藤 和典 |
補講 |
8月6日 5限 |
理工学研究科 |
1M1017 |
応用数学特論1A |
安藤 和典 |
PAGE TOP